top of page

​活動報告

  • 執筆者の写真: yukuhato
    yukuhato
  • 2024年5月10日


夏にご依頼を受けている模擬患者派遣のための勉強会を行いました!


ゆくはとメンバーに加えて、特別講師としてその分野の専門の先生にお越しいただき、

演じる模擬患者の基本的な病状や、予想される症状の現れ方などをレクチャーいただきました。





呼吸困難が予想される患者のため、どのぐらいの息苦しさなのか「ストローを折り曲げて呼吸をしてみる」という技で体験してみました。とても苦しかったです…。



ゆくはとではこれまで周産期をメインに派遣活動を行ってまいりましたが、多くの先生方にご協力いただき、こうして勉強会を行い、今では様々な分野で模擬患者を派遣できるようになりました。


少しでも学生さんのお役に立てるよう、一歩ずつ進めてまいります!

  • 執筆者の写真: yukuhato
    yukuhato
  • 2024年3月20日


東京慈恵会医科大学 医学部看護学科さまに模擬患者を派遣しました。


この日は、通常の模擬患者派遣ではなくVRを使った教材撮影のための派遣でした。

VR撮影のご依頼は初めてでしたので最先端の技術にドキドキです。


ゆくはとからは産婦役を派遣し、出産シーンを先生方とともに再現しました。

陣痛室での様子や、分娩台でのお産の様子などをVR映像として撮影し、胎児娩出のシーンでは、先生方の演技にも熱が入ったとのことで、とてもリアルな映像が残せたのではないかと思います。



ゆくはとでは通常の模擬患者派遣以外に、上記のような撮影等でも模擬患者を派遣しております。 お気軽にご相談ください。

(※内容により通常の模擬患者派遣とは派遣費用が異なる場合がございます。)

  • 執筆者の写真: yukuhato
    yukuhato
  • 2023年12月20日



東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。


昨年に引き続き、在宅看護をしている終末期医療の患者とその家族を演じました。

今年は役柄や状況をより細かく設定し、先生方とも協力しながら、

さらに実りある演習が行えたのではないかと思います!


3ヶ月に亘る長期派遣なので、演技やフィードバックに慣れすぎないよう

いつもはじめの研修に立ち返り、メンバー互いに気をつけて臨んでいます。





いつもながら、家そのもの!の素晴らしい施設です。







先生方が用意してくださる小道具が、役作りをさらに深めてくれます!

bottom of page