top of page
活動報告
yukuhato
2024年12月19日
ゆくはと会
クリスマスツリーが綺麗だったので、みんな(代表・副代表)で写真を撮りました♪ ゆくはとメンバーで今年のふりかえり会をしました。 今年は継続したご依頼に加えて、新しいご依頼も多数いただき、たくさんの経験を積むことができました。ゆくはとに関わってくださるメンバーも増え、団体とし...
yukuhato
2024年12月6日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました! 自宅療養している終末期の患者とその家族を演じました。 今年で三年目になるこちらのご依頼は、長期間の派遣になるので同じ役を複数人で演じています。 今回はクワトロキャストで担当させていただきましたので、一定の水準を崩さぬよう情報共...
yukuhato
2024年10月22日
模擬患者派遣
東京都立墨東病院さまに模擬患者を派遣しました。 今年4月に入職された看護師のみなさんの新人研修(OSCE)で、患者役を担当させていただきました。 新人看護師のみなさんは、外部の模擬患者が来ることを本番まで知らされていなかったようで、「とても緊張した!」とのお声をたくさん聞き...
yukuhato
2024年10月1日
ゆくはと研修
ご依頼いただいている模擬患者派遣に向けて、勉強会を行いました! まずは、フィードバックの練習。 ゆくはとの研修では演じることと同じくらいフィードバックの仕方について勉強します。 言葉の選び方、伝え方など気を付けることがたくさんあります。...
yukuhato
2024年8月1日
模擬患者派遣
東邦大学大学院さまに模擬患者を派遣しました。 ひとつは、乳幼児健診(3~4か月児、1歳6か月児、3歳児)に訪れるお母さんの役を演じました。 子どもの年齢毎に演技に変化をつけ、次第に子育てにも慣れていく様子を表現いたしました。...
yukuhato
2024年7月10日
模擬患者派遣
東京慈恵会医科大学 医学部看護学科さまに模擬患者を派遣しました。 舞台で例えると10回公演!という、ゆくはととしても初めての挑戦でしたが、 (もちろん1セッション数分なので、同じではありません。) 先生方のご協力と、学生さんの素晴らしい成果があって、とても楽しく終えることが...
yukuhato
2024年5月29日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 一般的な疾患を持つ患者役で、複数患者のいる病室を再現しました。 アドリブで会話をするようなシーンがあったので、事前に入念な打合せ。 設定された患者の背景や性格に合わせて、話す内容を考えます。...
yukuhato
2024年5月25日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を4名派遣いたしました。 保健師による新生児(乳児)家庭訪問の演習で、お母さん役を演じました。 ゆくはとでは、当日の打合せ・準備時間として30分を加えていただくようお願いしております。 その時間に先生方と最終確認を行ったり、演技をする現場の確認...
yukuhato
2024年5月10日
ゆくはと研修
夏にご依頼を受けている模擬患者派遣のための勉強会を行いました! ゆくはとメンバーに加えて、特別講師としてその分野の専門の先生にお越しいただき、 演じる模擬患者の基本的な病状や、予想される症状の現れ方などをレクチャーいただきました。...
yukuhato
2024年3月20日
模擬患者派遣(撮影)
東京慈恵会医科大学 医学部看護学科さまに模擬患者を派遣しました。 この日は、通常の模擬患者派遣ではなくVRを使った教材撮影のための派遣でした。 VR撮影のご依頼は初めてでしたので最先端の技術にドキドキです。 ゆくはとからは産婦役を派遣し、出産シーンを先生方とともに再現しまし...
yukuhato
2023年12月20日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 昨年に引き続き、在宅看護をしている終末期医療の患者とその家族を演じました。 今年は役柄や状況をより細かく設定し、先生方とも協力しながら、 さらに実りある演習が行えたのではないかと思います!...
yukuhato
2023年10月31日
模擬患者派遣
聖路加国際大学さまに模擬患者を派遣いたしました。 今回は、大学院の学生さんに向けて「受胎調節指導」という学習項目で、婦人科クリニックに来院したさまざまな年代・状況の女性を演じました。 事前に担当の先生から『(学生には)患者さんを見た目などの印象で判断せずに、必要な情報を聞き...
yukuhato
2023年8月1日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 今回は今年度開設されたばかりの大学院看護学研究科高度実践公衆衛生看護学課程での演習でした。 産後のお母さん役として、子どもが4ヵ月・1歳6ヵ月・3歳の乳幼児健康診査において、保健師さんから問診を受けるというもので、演習→フィー...
yukuhato
2023年6月6日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 昨年度と同様、 一般的な疾患を持つ患者役として複数患者のいる病室を再現しました。 今年度は内容もグレードアップし、学生さんたちもたくさん予習をされたそうで、充実度の高いセッションとなりました。...
yukuhato
2023年5月30日
模擬患者派遣
聖路加国際大学さまに模擬患者を派遣しました。 聖路加国際大学さまでは、2016年度より模擬患者として演習に参加させていただいております。 今回は出産後のお母さん役として、およそ130名ほどの学生さんたちとともにシミュレーションを行いました。...
yukuhato
2023年5月30日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 今回は、新生児がいる家庭に保健師さんが訪問する「新生児訪問」のシチュエーションで、お母さん役を演じました。 1回目2回目とシミュレーションを重ねていくごとに、学生さんたちの動きもブラッシュアップされ、とても楽しいセッションとな...
yukuhato
2022年12月20日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 自宅に訪問看護師さんをお迎えするシチュエーションで、在宅看護をしている終末期医療の患者とその家族を演じました。 `ゆくはと`としては、はじめての4ヶ月にもわたる長期派遣となりましたが、東邦大学さまの自宅そのもの!と言える素晴ら...
yukuhato
2022年6月20日
模擬患者派遣
東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました。 今回は一般的な疾患を持つ患者役として、複数患者のいる病室を再現しました。 学生さんの動きに応じてアドリブで演じる要素もあったため、事前に入念な研修と演技練習をして臨みました。
yukuhato
2022年5月31日
模擬患者派遣
聖路加国際大学さまに模擬患者を派遣しました。 2016年度から模擬患者として産褥期のお母さん役を演じさせていただいております。 今年はコロナ禍以降、久しぶりの対面演習となりました。 毎年ブラッシュアップをして、学生さんたちの学びの一助となれるよう努めています。
yukuhato
2021年7月7日
模擬患者派遣
帝京大学助産学専攻科さまに模擬患者を派遣いたしました。 学生さんたちが考えた「妊婦さんのための模擬ワークショップ」にて初産婦役として参加し、はじめてのおむつ替え、抱っこの仕方などを体験いたしました。 お腹に赤ちゃんがいる設定だったので、マタニティースーツ(おもり)を付けて、...
bottom of page