top of page

​活動報告

  • 執筆者の写真: yukuhato
    yukuhato
  • 2月10日



昭和薬科大学さまに模擬患者を派遣しました。


今回は、メンタルヘルスファーストエイドを利用した演習で、ゲートキーパーの役割も担わんとする調剤薬局の薬剤師さんに、心の相談を持ち掛けるうつ傾向のある患者役を演じました。


とても繊細で難しいシーン設定でしたので、学生さんとのロールプレイングはどのようになるのだろう?と緊張していましたが、学生のみなさんとても丁寧に対応してくださり、このように親身になってくださる方が生活圏に居てくれたら、安心して暮らすことが出来るなぁと感じました。


ロールプレイングの様子
ロールプレイングの様子

ゆくはとでは、心の症状に関する患者を演じるのは初めてでしたので、医療チームから新たに精神科の先生をサポーターにお迎えし、事前にお話をたくさん伺い、準備をして臨みました。





  • 執筆者の写真: yukuhato
    yukuhato
  • 2024年12月19日

クリスマスツリーが綺麗だったので、みんな(代表・副代表)で写真を撮りました♪
クリスマスツリーが綺麗だったので、みんな(代表・副代表)で写真を撮りました♪


ゆくはとメンバーで今年のふりかえり会をしました。


今年は継続したご依頼に加えて、新しいご依頼も多数いただき、たくさんの経験を積むことができました。ゆくはとに関わってくださるメンバーも増え、団体としても成長を感じられた一年だったように思います。お世話になったみなさま、誠にありがとうございました。



ゆくはとメンバーは、2016年から模擬患者としての活動を始め、2020年に「ゆくはと」として団体化いたしました。来年は、模擬患者活動歴としては9年目、団体としては5年目にあたります。

ふりかえり会では、改めて感慨深いね〜とみんなでしみじみしておりました。


来年もいただいたご縁を大切に、丁寧に進んでまいります。

  • 執筆者の写真: yukuhato
    yukuhato
  • 2024年12月6日



東邦大学看護学部さまに模擬患者を派遣しました!


自宅療養している終末期の患者とその家族を演じました。

今年で三年目になるこちらのご依頼は、長期間の派遣になるので同じ役を複数人で演じています。

今回はクワトロキャストで担当させていただきましたので、ずれが生じないよう情報共有は欠かしません。



新しいメンバーも増え、よりバリエーション豊かな家族(夫婦役)を演じられたのではないかと思います。全日程どのペアも無事に終えることができ、ホッといたしました。


bottom of page